2025/02/02/17:07
|
2009/01/05/15:04
|
昨日の大会で、日本ローラースポーツ連盟がJADA(日本アンチドーピング機構)に加盟申請したとの話がありました。
http://www.anti-doping.or.jp/ たぶん、今まで日本のスケーターでドーピングしていた人はいないと思いますが、今後オリンピック種目になったりすると、ドーピングすることに「メリット」がでてきます。すなわち勝ったときに得られる対価がでてくるのです。でもそれをすることの「デメリット」を忘れてはいけません。出場停止だとか、名誉の消滅といったことだけでなく、体を異常に強くすることは、それだけ体に異常に負担がかかるという事です。将来的に運動できなくなる体になったりする事もありえます。この機会にしっかり学んでいこうと思います。風邪薬なんかでひっかかったら泣くに泣けないですからね。 連盟もクラブの代表者を集めて勉強会を主催してくれるといいですね。 PR |
お~とうとう来ましたか。
|
まったくです。
|
|
|